メニュー |
お知らせ 2022年9月15日 お知らせ 日頃より、中野区が施行する「中野区画街路第4号線」にご理解とご協力をいただ き、誠にありがとうございます。 この度、中野区画街路第4号線道路拡幅に伴う障害者福祉会館改修工事についてのお知らせを、各町会の掲示板等に掲示させていただいております。 ご一読いただけましたら、幸いと存じます。 2022年6月15日 お知らせ 日頃より、中野区が施行する「中野区画街路第4号線」にご理解とご協力をいただ き、誠にありがとうございます。 この度、窓口の利用状況及び沼袋区民活動センターの改修についてお知らせを配布しております。ご一読いただけましたら、幸いと存じます。 2022年5月3日 お知らせ 日頃より、中野区が施行する「中野区画街路第4号線」にご理解とご協力をいただ き、誠にありがとうございます。 この度、窓口の利用状況及び今年度の事業概要を配布しております。ご一読いただ けましたら、幸いと存じます。
当該中野区所有の土地に関しまして、西武新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業における作業ヤードとして活用するため、東京都及び西武鉄道㈱に貸与していることをお知らせします。 ![]()
◆開催日時 ①7月18日(土)10:00~11:30 参加者12名 ②7月19日(日)10:00~11:30 参加者23名 ③7月21日(火)19:00~20:30 参加者27名 ④7月22日(水)19:00~20:30 参加者 8名 ◆開催場所 沼袋区民活動センター 洋室2,3号 ◆説明内容等 1.区画街路第4号の事業概要 2.道路基本構造について 3.用地測量について 4.用地事務の流れ等について 5.業務スケジュール 6.測量・調査へのお願い、協力業者等紹介 7.沿道権利者様向けの生活再建 ※説明内容は、いずれの回も同様の内容です。 ◆スライド資料 当日配布資料については 下記の添付ファイルをご覧ください。 ●当日映像資料(動画 再生時間:各2分) 事業説明会(現在の道路基本構造の視聴)にて投影されたイメージ動画です。 ・この映像は、現段階のイメージを中野区が映像化したものであり、変更が生じる場合があります。 ・沿道建物は、将来の建て替えイメージの一例です。 個別のビルや施設の計画を約束、拘束するものではありません。 下記の画像をクリックすると動画が流れます。
日頃より、中野区が施行する「中野区画街路第4号線」にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 この度、関係権利者の皆様を対象として、事業の実施に伴い発生する生活再建に向けた様々な疑問・問題点に対するサポートのため、令和2年6月1日(月)より下記の場所に相談窓口を開設することとなりました。 相談窓口の運営は、中野区が道路用地買収業務及び生活再建サポート業務を委託している株式会社URリンケージが担当いたします。 相談窓口では、移転補償や移転先の物件情報提供、再建プランや税金に関するご相談など、担当者が丁寧に対応させていただきます。是非、相談窓口をご利用ください。
|